鶏ミンチ50gとおから50gをボウルに入れて、さらに鶏がらスープの素小さじ1と塩胡椒少々を加えます。
満遍なく混ざるように手を使って十分に揉み合わせます。おからには粘性がないので生地の中でおからが偏っているとまとめた際に生地が崩れてしまいますので注意が必要です。
十分に混ぜたとしても生地はもろく崩れやすいので型に入れて少し圧力をかけて押しつぶした上で、冷凍庫に15分ほど入れて脂を固めます。
小さな立方体に切ります。包丁を使って切ってもいいのですが、スケッパーを使うと便利です。包丁を使う場合は刃を前後に動かすと崩れやすいので注意しましょう。
崩れないようにフライ返しなどを使って丁寧にアルミホイルの上に移します。*オーブンで焼く準備です。
火が通りやすいように、立方体同士は接さないように気をつけて隙間をあけて並べます。
180度に熱したオーブンで焼いていきます。作中では30分程度とのことでしたが、僕の環境では45分ほど焼きました。
さあ、それではコンビニで買ってきたカップヌードルしょうゆ味に謎の肉をたっぷりと入れて、お湯を注いで3分。
謎の肉を入れすぎるとお湯を吸ってしまうので、謎の肉の量によって注ぐお湯の量を少し増やすなど調整が必要です。