Go Back
Print
Recipe Image
Instruction Images
Smaller
Normal
Larger
燻製牡蠣の野菜炒め
巡の夜勤 連勤のためによりちゃんが作っておいてくれた燻製牡蠣のオイル漬け。そのあまりの美味しさにアレンジメニューを食べてみたくなった巡が珍しく自発的に作った料理。燻製牡蠣のオイル漬けシリーズの第2弾。
『いぶり暮らし』第16話「日に日に染み込む牡蠣の燻製オイル漬け」より
Print Recipe
Pin Recipe
Cook Time
15
minutes
mins
Course
Side Dish
Cuisine
manga
Servings
1
person
Ingredients
4~5
個
燻製牡蠣のオイル漬け
1/2
個
玉ねぎ
2~3
束
ほうれん草
Instructions
さて、食材の準備をしていきましょうか。作中では“男のざく切り”とのことですが、一応丁寧に準備していきます。
ホウレンソウはさっと湯がいておきます。しっかりと水気を絞ってからざくぎりにしましょう。
玉ねぎは火の通りやすさを考えて薄めの輪切りにしておきます。
では、本日の主役の登場。3日間オリーブオイルに漬け込んだ燻製牡蠣です。心なしか色が濃くなっているようで、いい色合いです。
ここからはスピーディーに仕上げていきましょう。中華鍋を熱し、燻製牡蠣を漬け込んでおいたオイルをたらします。せっかくなので一緒に漬けていたニンニクと輪切り唐辛子も少し加えます。オイルが温まればまずは玉ねぎを入れ、ある程度火が通ればほうれん草をほぐして加え炒めます。
野菜に火が通れば、最後に燻製牡蠣を加え手早く炒めれば完成です。牡蠣にはあまり長時間火を入れたくないので、段取り良く仕上げると良いですね。
*そもそもすでに火は入っているので、温めるくらいの感じで良いかと思います。
もし味が足りないようなら、塩あるいはオイスターソース(下味で使っているので)を加えて調味すると良いです。お皿に盛り付ければ出来上がり!!
Keyword
いぶり暮らし, オイル漬け, 燻製