Go Back
Print
Recipe Image
Instruction Images
Notes
Smaller
Normal
Larger
炭鉱街の肉団子のスープ
パズーが物語冒頭で炭鉱仕事の夜食として購入したスープ。"おじさん 肉団子ふたつね"の台詞でとても有名な定番中の定番のジブリ飯。トマトベースのスープで肉団子は別入れ。
『天空の城ラピュタ』より
Print Recipe
Pin Recipe
Prep Time
15
minutes
mins
Cook Time
1
hour
hr
30
minutes
mins
Course
Soup
Servings
4
people
Ingredients
ミートボール
250
g
合い挽き肉
1/2
個
玉葱
1~2
切
パン
1
小さじ
ナツメグ
1
小さじ
タイム
適量
塩
適量
胡椒
適量
小麦粉
スープベース
50
g
塩漬け豚肉
ベーコンでも可
1
個
玉葱
1/4
本
ポロネギ
白ネギでも可
1/2
本
セロリ
2
欠片
ニンニク
適量
タイム
1~2
枚
ローリエ
2
大さじ
トマトピューレ
200
ml
水煮トマト
1/2
カップ
白ワイン
具材
4
個
玉葱
3
個
じゃがいも
Instructions
下準備1:ミートボール作り
玉ねぎはみじん切りにして、甘みが出るまでじっくりと炒める。その後、火からおろして粗熱を取っておく。
ボウルに合い挽き肉と塩ひとつまみを入れて粘り気が出るまで手早くしっかりと揉み込む。さらにタイム、ナツメグ、胡椒を入れて満遍なく混ざるように揉み込む。
パンを水につけてふやかした後、絞って水気を切り細かくちぎる。ちぎったパンと冷ました玉ねぎを肉に加えてしっかりと揉み合わせる。
肉タネを一口大分手に取る。両手でキャッチボールするように交互に手のひらに叩きつけて空気を抜き丸める。
フライパンに多めの油を注ぎ、火にかけて170度前後に温めておく。丸めた肉タネを小麦粉にくぐらせてから一つずつ油の中に置いていく。箸で転がしながら調理していき、全面に焼き色がついたら取り出して油を切っておく。
下準備2:スープベース用の食材を切る
玉葱、ニンニク、セロリはみじん切りにする。
ポロネギは輪切りにする。
塩漬け豚肉はみじん切りにする。
下準備3:具材を切る
具材のじゃがいも、玉葱は皮を剥いて大きめに切る。
本調理
鍋にミートボールを揚げた油を敷き、みじん切りにした玉葱、ニンニク、セロリと輪切りにしたポロネギを入れる。塩ひとつまみを加えて野菜が透き通るまでさっと炒めたら、塩漬け豚肉のみじん切りを加えてさらに炒める。
白ワインを加えてアルコールを飛ばしたら、水をひたひたになるまで注ぐ。そこにタイム、ローリエを入れて野菜が柔らかくなるまで(最低30分ほど)煮込む。
しっかりと煮込めたらトマトピューレと水煮トマトを加え、さらに20~30分ほど煮ていく。
トマトが馴染めば、具材として切ったじゃがいもと玉葱を加えて、火が通るまでコトコトと煮込む。
最後に肉団子を入れて、温まれば出来上がり。
お皿に盛り付け、好みでパセリなどを散らす。
Notes
玉葱が溶けるほどにしっかりと煮込めたら美味しく出来上がります。
Keyword
ghibli, ミートボール